<日時>
10月14日 (月)12:00〜19:00/アートフェス

<場所>
『P.A.D.17 門真P.A.D.4』 大阪/門真市民文化会館 ルミエールホール
〒571-0030 門真市末広町29番1号 TEL.06-6908-5300
http://npotoybox.jp/lumi/

全会場入場無料

<タイムテーブル>
★入り口前/DJイベント <楽しむ>
NATURAL BORN CHAOS 10:00〜16:00
DJ: USU & ta-nya GUEST DJ: RIE
☆約4年ぶりに復活。80’s中心にオールジャンルROCKのDJイベント

入り口前 <観る>
ライブペインティング 10:00〜16:00
JAIBON  御歌頭  史群アル仙   D.伊織  エゴウ サトシ  DaF  gull  
コブチヒロミ  オバタアイ  nana  さわいまさし  真秀めたる 

木陰フー ドコーナー
<食べる> 10:00〜16:00

★大ホールホワイエ 
<体験する>
アート巨大迷路。10:00〜16:00 (雨天時はDJ&ライブペインティングに変更)

★エントランスホール 
<買う>
アートパフォーマンスステージ 10:00〜17:00
10:00〜10:30  デクラフタ(Gt)&玉利こうじ(Per)× meg-micro(Paint)
11:00〜11:30  「ハープ弾き語り」多田志典 生田克正 前田夏季(Act) × AGATA(harp)
12:00〜12:40  EAST Coast(Dance)charhan(Footbag)GLISTER(Dance)
13:00〜13:30  mogabotique◆spangle+micka(Acc&Key)× 山下千賀(Paint)
14:00〜14:30  3-Bagpipes(Bagpipe)× こがんち(Paint)
15:00〜16:00  中井拓哉主催「屋根裏ポエトリー・ナイト」
中井拓哉(Pf)佐藤圭亮 守山ダダマ ちゃこ たむらあすか さぢ and more

P.A.D. with ルミエールハンドメイドマーケット
 10:00〜17:00
「中塚荘手作り市 with P.A.D.」をイメージした「P.A.D. with ルミエールハンドメイドマーケット」を開催。
アート手作り市40ブースの前にステージを設置いたします。

★大ホールステージ/ジャズステージ  12:00〜18:40
門真ジャズアートプロムナード 2013がP.A.D.に作品参加しました。

★小ホール 
<観る・感じる>
ショーアップステージ 12:00〜19:30
<第1部>

12:00 開場
12:15〜12:20
  ☆杉山憲司/バグパイ プ演奏
12:30〜13:00
  ★日本では数少ないジ プシースウィングジャズバンドと絵本のように色彩溢れるペインターとのコラボレーション。
         
☆Swing Holeman(友利竹雄(Gt)京田智広(Gt)上田大基(B)) × ハラチグサ(Paint)
13:10〜13:20  ★固定メンバーのいないダンスプロジェクトユニットのアートエンターテイメント。
          ☆ 『untitled』Direction by Yoshiaki Iwao
          Taichi Takashima、Yujiro Takagi、Yuji Nagata、Yohei Ido、Naoyuki Atsumi、Mitsuo Amano、Yoshiaki Iwao
13:25〜13:55  ★多彩なダンススタイルが集合し、ステージをクラブに変える。
          『JUST DANCE ! LET'S DANCE ! 』Direction by Yoshiaki Iwao
          Michael Jackson Respect Dancers … 多田志典 生田克正 前田夏季 AGATA 
          East Coast(渡辺祐貴 近藤俊佑 松元優樹) 香芝ジャスダンスメイ ツ   
          ZEAL (丸岡陽向 中井蒼嵐) Schnappin (三好菜奈 山本早彩 大村 紺 福尾緋彩 里見綺麗) 
          and more…
14:10〜14:40  ★超絶プレイのジャズミュージシャンによるフリージャズユニット。墨を自由に操るライブペインターとのコラボレーション。
          ☆Gunter Ishii Trio( Gunter Ishii(B) 村口圭一(Drs)清野拓巳(Gt)) × 菩須彦(Paint)

14:40〜15:10 休憩

<第2部>

15: 10〜15:40  ★次期国宝能面師の蔭 井暢春氏の面、武術的ダンサーとミュージシャンで和的即興演奏、巨大絵とのコラボ。
          ☆鬼ノ暢春 …蔭 井暢春(Mask)×出口煌玲(龍笛)廣田昌世(Cb)びんか(和太鼓)タナカアキラ(Drs)×多田翼(Dance)×菩須彦
15:50〜16:50  ★Michael Jackson Respect BandのインストファンクロックバンドとHIPHOPダンサーのコラボレーション。
          ☆ZaBOOOnZ (タケ(Gt)ナセ(B)アキラ(Drs)) × ちあ紀&GLISTER(Dance)
          ★クラシカルなピアノ を押し出した前衛的バンドと即興ダンスのコラボレーション。
          ☆湘南乃鍋(前田瑛未 (Key&Pf)タケ(Gt)ナセ(B)アキラ(Drs) ) × untitled(Dance)
          ★SNIFF OUT 2013で大反響だった100人以上のダンサーと生バンド演奏のフラッシュモブが再び登場。
          ☆『Michael Jackson Respect Vol.2』Direction by Yoshiaki Iwao
          ★音楽家であるブレッ ド&バターを父に持ち陶酔する空間を創り出すシンガーと巨大絵とのコラボレーション。
          ☆seema (Vocal) × ZaBOOOnZ  × Michael Jackson Respect Dancers (Dance)

16:50〜17:20 休憩

<第3部>

17:20〜18:10  ★ニューハーフアーティスト&ドラァグクイーンが創造するアートパフォーマンスエンターテイメント

          ☆荒木優貴 (Performance)×ナジャ・グランディーバ(Performance)×DIVA(Key&Vo)×平野早依子(Art)
18:20〜19:00
  ★キッズダンサー60 人とパッド出演陣による集大成コラボレーション。
          ☆『The Wizard of Oz』Direction byちあ紀 
          ちあ紀 &GLISTER、荒木優貴、ナジャ・グランディーバ、Yoshiaki Iwao 、多田翼、ミラーボールマン、他多数のアーティスト。


★2階ロビー 10:00〜17:00 飲食&休憩ゾーン はすはな中学校美術部作品展

★2階展示ホール
 <観る・感じる>
P.A.D. ART FAIR 10月8日〜14日 詳細はコチラ>>> http://pad-art.net/pad_artfair.html
芦屋画廊15周年。ウーニーポンポンカウカウ20周年 gallery CLASS7周年 記念企画EXHIBITION

★2階レセプションホール
 <食べる・飲む・買う>
B*A*R*T/アコースティックステージ 11:00〜17:00
芦屋画廊15周年。 ウーニーポンポンカウカウ20周年 gallery CLASS7周年記念企画のパーティーです。
パーティープロデューサーのコイケアカリさんプロデュースによる飲食や作品販売、展示やライブステージ。
11:30〜12:00 GLISTER (Dance)charhan(Footbag)
12:00〜12:30 MESSA BLUES/北浦ノリヲ(Gt&Vo)伊藤久信(Gt)ユウコ(Vo))
12:50〜13:20 口石和人(Gt&Vo)
13:50〜14:00 3-Bagpipes(Bagpipe)
15:00〜15:30 大岡英介(Gt) × 神野 翼(仮面舞踏)
15:50〜16:20 芦屋画廊 15周年企画 … 杉本 光(Art) × African Drum Duo O+A(African Drum) × 平野早依子(Paint)


>>>フライヤーはこちら<会場の場所の確認もこちら>

 
<GALLERY>
 
 

芦屋画廊/展 示ホール&レセプションホール

現代アートを中心に、国内外を問わず、Identity,Originality,Responsibilityを持った力有る作家を紹介。芸術在る居住 空間を提供すべく、洗練された作品を提供しています。
Identity 自分が何者であるかを知っている事
Originality 誰の真似でもない、自分自身の創造である事
Responsibility 自分自身に対し、又自分の生み出した作品に対し責任を持っている事
芦屋画廊 は常に誠心誠意で芸術家と鑑賞する人々との間を取り持ち、芸術の世界に取り組んでいます。 http://www.ashiya-garo.com/


<出品作家・出演アーティスト>
★平野早依子/ライブペインティング
★奥崎慎一/アフリカンドラム
★赤井浩/アフリカンドラム
★堀尾貞治/現代美術作家
★杉本光/立体造形作家

 
 
 

u:ni:pon2kau2展 示ホール&レセプションホール

ウーニーポンポンカウカウと読みます。
大阪(梅田-堂山)に1993年にバーとしてオープン。
2003年にオーナー(稲葉高志)のアトリエとして現在アートスペースとなっているところを併設。
しかしアトリエとして使用しているうちに余りにも煩雑になってきたためギャラリースペースに変更。
現在は、選りすぐりのお酒とアートを、ゆったり、時々賑やかに楽しめる空間として営業してます。
展覧会だけでなくライブコンサートやライブペインティング、アートイベントなども時々開催してます。
堂山へお越しの際には気軽にお立ち寄りください。

http://unipon2kau2.com/



<出品作家>
★粟野秀一
   ★稲葉高志   ★恩田武史  ★梶川能一    ★片岡健助   ★史群アル
★白本洋次   ★燗c久美子
  ★ちあ紀     ★ハラチグサ  ★平野早依子   ★fireline   

★菩須彦     ★美和いちこ  ★山下千賀   ★Royal Freedom ★渡辺紀明 (50音順)

 
 
 

gallery CLASS ギャラリークラス展 示ホール&レセプションホール

奈良県生駒市にて2006年に開廊。 2012年に、店舗を奈良市内に移転。 ジャンルを問わず、様々なアーティストを迎え、

実験的な展覧会を企画開催。
http://galleryclass.com/

Mail info@galleryclass.com
HP http://galleryclass.com/
FB http://www.facebook.com/galleryCLASS
Twitter http://twitter.com/galleryclass

<出品作家>
★ director 中本 具幸/Nakamoto Tomoyuki

 
 
 

ペーパーワールドレセプションホール

私たちは、過去50年に及ぶ紙、ダンボール加工の経験と商品開発の実績をベースにしながら、
永続的に進化成長発展するために、常に破壊と創造を繰り返していきます。

変化を恐れず、不作為を戒め、社員一人一人が創造的に自ら考え、即行動し、
目指すべき大きな目標へ一丸となってつき進んでまいります。

私たちの目指すこと、
それは一言で言うと‘デザインでよりよい社会を創る’‘Everything Design’です。

紙、ダンボール素材で作るパッケージ、デイスプレイ、その他各種商品の形や色、
表現だけでなく、「仕組み」、「システム」、「考え方」をも意味します。

より美しく、より機能的、より多くの人に喜んで頂けるようデザインする、世の中をより良くデザインする。

私たちは‘新しい価値はデザインにあり’と考え、
紙、ダンボールで様々なモノ、コトをデザインし、より豊かで楽しく明るい未来を創ります。

http://paperworld.jp/

 
 
<PERFORMER>  
 
 

ナジャ・グランディーバ小ホール出演

女装歴13年。関西が誇るインターナショナルなドラァグクイーン”ナジャグランディーバ”。
2011年より関西テレビ「ハピくるっ!」コメンテーターなど テレビ各方面で大活躍中。
スーパーモデルさながらのプロポーションとパワフルでいてしなやかなそのパフォーマンスで
日本代表ドラァグクイーンの座を独り占 め。
ハイセンスな痛快トークパフォーマンスでアナタのハートも独り占めしてくれる事でしょう。

do with cafe、EXPLOSIONほか出演イベントは多数。
イベント以外に浜崎あゆみ、dreams come true などのPV出、コシノジュンコ オートクチュールショウなどにも出演。

do with cafe
http://www16.ocn.ne.jp/~dowith/index.htm

 
  
 

荒木優貴小ホール出演

1982年、北新地のニューハーフショークラブ『エル・ド・マン』でデビュー。
『バナナの気持ちはよくわかる』『K2』『OPA』を経て、
1991年、『江坂ニューハーフクィーン』プロデュース
1994年、『Lサイズのバナナ』OPEN
2000年、『Oh!ブービーバービー!』OPEN

圧倒的なオーラ、怒濤のトークで客席を魅了するOh!ブービーバービー!の主宰
お店だけでなく舞台、テレビ等の出演依頼も多く、芝居、ダンス公演等も多数出演。
バービー人形マニアとしても有名で、今まで集めたバービーなんと、1000体以上!!
お店にも少しだけバービーを飾っています。
主な舞台出演
大阪第一ホテルクリスマスディナーショー プロデュース・出演(’95〜’99)
ニューハーフディナーショー『クレイジーサマー・真夏の夜の夢』(’96)
秋山シュン太郎プロデュース『True colors』出演(’08)
N-Trance Fish『Foolish Me』『奇巣本能』『Grand Escape』出演(’09)
ABCホールにて『BARBARAKI』プロデュース・出演(’09)
ABCホールプロデュース 美津乃あわ2人芝居『レス-懲りない生き方-』出演('11)
主なテレビ出演
『ノックは無用!』『上岡龍太郎のニューハーフ50人』
『第2回ニューハーフ100人 美の祭典』(優勝)
『なんぼDEナンボ』

Oh!ブービーバービー!
http://www.boobeebaabee.jp/

 
 
  Diva小ホール出演

1971年8月12日生まれ
お枚方市出身
血液型 O型

1981年 枚方市のど自慢大会で ぶりっ子特別賞獲得
1983年 NHK連続テレビ小説ドラマ『心はいつもラムネ色』子役出演
1990年 ニューハーフショーパブデビュー
1997年 東京に上京
六本木ライブハウスから始まり、新宿、横浜関内etcで、ライブ活動開始。
2011年 地元カンバックで、只今大阪各地ライブハウスにてライブ活動中

3オクターブの音域の中で、七変化する表現は唯一無二。
パワーと繊細さを兼ね備えたハスキーボイス。
オリジナル曲の世界観に魅了されるファンが増え続けている。

主な活動内容
・Youth For Human Lightsチャリティイベント
・真夏のモンスターパーティー
・吸血パーティー
・荒木恵ショーwith OH!boobeebaabee!〜AZISAI〜
・ヒーリングパワーライブ

他活動
2012.08.06から開始
毎週月曜日21:30〜22:30
Ustream生放送番組『月曜日は媚薬カMonday!〜ゲイロック!Diva道!Going my way!〜』
Divaの素顔、生演奏をインターネットから観れます!

myspacehttps://www.facebook.com/kei.araki.5
 
 
 

屋根裏ポエトリー・ナイトエントランスホール出演

プロフィール:
「言葉が奏で、音楽が語り出す」
2010年から大阪市北区中崎町を拠点に開催されている、音楽と詩の朗読によるコラボレーション・イベント。
開催当初から音楽は即興演奏にこだわり、朗読との一期一会のパフォーマンスは当イベント唯一無二の世界観を作り出し、
共演を求める詩人も後を絶たない。
イベント設立当初から様々なジャンルのアーチストとリーチアウトを展開してきたが、近年は東京の詩人たちとも盛んに交流している。
主催=Art&Performance空班 (sora_han@me.com)

出演アーチスト:
中井拓哉
佐藤圭亮
守山ダダマ
ちゃこ
たむらあすか
さぢ
and more

https://twitter.com/Mokkiriya_ubu/status/162204672709492740

 
 
 

charhan[ちゃーはん]レセプションホール&エントランスホール出演

Footbag Freestyler。
オリジナリティ溢れるスタイルは世界唯一のオンリーワンのスタイル。
フットバッグアーティストとして、多数イベント、メディアに出演。自身ソロ活動の他、様々なミュージシャンやパフォーマーとセッションし、ジャンルレス に、そしてフリースタイルに活動中。

2003年夏に始め「pogo*」「凛音」を経て、2011年さらなる可能性を見出すべく「Music and Performance」で空間をArtにDesignする、エンターテイメント集団「Life Under (eN)」を結成し今に至る。
現在は、チームやイベント、映像などのブランディングプロデュースなども含め、フットバッグの新たな可能性を追求し続けている。

Website→
フットバッグチャーハンドットコム

http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpavf509/footbag/

 
 
 

神野 翼レセプションホール出演

日本でただ一人の戯面芸術家です。お面を造ってアートパフォーマンスをしたりだとか何だとかしています。 

1988 小松益喜に師事
2001 嶋本昭三に師事
2010 竹原国際芸術展出品  ありえない現代芸術展入賞
2011 パンリアル展出品
2012 個展「異児展」  「連綿体展」
2013 個展「身・振 展」

http://ameblo.jp/kaminotsubasagimenart/

 
 
  TAKUTO -原 拓人-レセプションホール&エントランスホール出演

フリースタイルフットボーラー 。 関西圏を中心にパフォーマンス活動を行っている。

Redbullが主催するフリースタイルフットボール世界最大の大会「REDBULL STREET STYLE」にて、2012年、2013年と2年連続で全国大会出場を果たす。
 
 
<DANCER>   
 
 

Michael Jackson Respect小ホール出演

『Michael Jackson Respect Vol.2』Direction by Yoshiaki Iwao
ZaBOOOnZ、seema、Michael Jackson Respect Dancers (Dance)

『JUST DANCE ! LET'S DANCE ! 』Direction by Yoshiaki Iwao
Michael Jackson Respect Dancers
Schnappin(三 好菜奈、山本早彩、大村紺、福尾緋彩、里見綺麗) Zeal(丸岡陽向、中井蒼嵐)  East Coast(渡辺祐貴(yu-ki) 近藤俊佑(syunsuke) 松元優樹(UMA)) 香芝ジャスダンスメイツ&Michael respect dancers

 
 
  YOSHIAKI IWAO小ホール出演

Dancer/Choreographer
Show Directer/Choreographer
DDD Dancer(雑誌DDD契約ダンサー)
フランクリンメソッド レベル1 エデュケーター

2010年活動の場をストリートダンスからコンテンポラリーダンスへ移行。
ボーダレスなフリースタイルを得意とする。
LAではRei Aoo/Terri best/Kana Miyamotoに師事。
2011年からは渡米を繰り返し、現地でのショー出演や映像作品の共同制作など活動の幅を広げ、ダンスを軸としたアートエンターテイメントをモットーに活 動中。
2012年は横浜アリーナSTYLING COLLECTION2012
海外招聘Guest J's Hairの総合演出・振付を行い、ダンスだけでなく
ヘアメイクExpoなどへの演出活動の幅も広げている。
ダンス活動以外にシルクドソレイユなどで定期的に取り入れられている
フランクリンメソッドの日本エデュケーターとしても活動中。


"untitled"
形を持たないContemporary ダンス集団。
メンバー構成はその時、その場所によって異なる。
踊ることにこだわりはなく、
音楽のまま・空間のままにアートパフォーマンスを展開。
Direction by Yoshiaki Iwao
 
 






 

"untitled"小ホール出演
形を持たないContemporary ダンス集団。
メンバー構成はその時、その場所によって異なる。
踊ることにこだわりはなく、
音楽のまま・空間のままにアートパフォーマンスを展開。
Direction by Yoshiaki Iwao


Mitsuo Amano


Yuji Nagata





Yujiro Takagi





Yohei Ido



Taichi Takashima




Naoyuki Atsumi

 
 
  多田 翼(Tsubasa Tada)小ホール出演

1983年8月17日に大日本正義流剣舞術宗家に生まれ幼少の頃より剣舞、居合い、武術、体操を習得する。
全国剣詩舞コンクール大会優勝。体操ではマック体操クラブに所属し、床・跳馬を得意としメダルを獲得。
1995年、松竹芸能入社。中座や南座にて芝居や、歌舞伎にて一ヶ月公演など数々の舞台に出演。ダンスを始め、98年、TRFバックダンサーを勤める。
2000年、兄弟互いに芝居・武道・ダンス・アクション・アクロバット面のアイデアを取り入れたエンターテイメントチーム「大阪千里山武舞隊」を立ち上 げ、舞台やイベントに出演。
2002年、New Yorkに渡り、BDCにてアシスタント、現地でのイベント等ににゲスト出演。
2003年からは、舞台やイベントの他、学校イベントや文化祭にも参加し、活動内容を広げ自らも数々のイベントを主催、演出、構成する。
2004年よりUSJと契約しパレードに出演後、2012年までスタントショー、ブロードウェイミュージカルと様々なショーに出演。
その他でもダンサー、スタント、アクター、アクロバット、剣舞など多数の方面で活動中。

現在は演出、振付としての活動を主においている。

http://ameblo.jp/win-g-beat/
 
 








 
ハープ AGATA

「ハープ弾き語り」 アクター 多田志典 生田克正 前田夏季
アクター三名がハープ演奏に伴って、スタイリッシュ朗読。 考案してる「スタイリッシュ朗読」ですが、 役者はタキシード&ドレス。
絶対朗読できないような例えば、「北斗の拳」などの漫画を真面目に朗読したり、感動的なアニメの名シーンをコテコテの大阪弁で読んでみたり。 頭に役柄の面をつけたり。 スタイリッシュに笑かす朗読です。


AGATA
エントランスホール出演
大阪府立夕陽丘高等学校 音楽科声楽専攻 卒
音楽の傍ら出逢った演劇に衝撃を受け、関西小劇場にて役者・脚本家・演出家として表現活動を行う。 演劇では芸名「御意」を名乗りながら、音楽活動時のみ名前を「AGATA」としている。
ボーカリストとしては演劇作品の主題歌等を担当。 現代雅楽ユニット「天地雅楽」による「疾きこと風の如く(劇場版うしおととらバージョン)」にてボーカルを担当。 メジャーアルバムに初めてその歌声をのせることとなる。
2010 年 ケルティックハープを生山早弥香氏に師事、弾き語りのライブ活動を開始。 2011年 バッキー主催「BASIC OF SONG大阪」にて優勝しZeppなんばで開催される「BEST OF SINGER」への切符を手に入れる。 2012年 派遣演奏事業「Sound Office UZU(サウンドオフィス・ウズ)」を設立。 生山氏と共に、ハープ2台とボーカルによるユニット「Ceis(ケーシュ)」としても活動を開始。
関西に留まらず、九州から関東まで広範囲にわたり出張演奏の依頼を引き受けている。
http://com.nicovideo.jp/community/co1270721



多田志典/
エントランスホール&小ホール出演
★1973年 大日本正義流剣舞術宗家に生まれ、その武芸で多くの舞台を踏む。
★1982年 ローソンCMで芸能界デビューし、舞台やTVで活躍する。
★1998年 〈マーシャルダンス〉を創作し、兄弟ユニットでダンスイベントに初出演。その後、エンターテイメントチーム【大阪千里山武舞隊】を立ち上げる。
★2002年 New Yorkに渡り、シアターダンス・武術などを学び、現地での出演も果たす。
★2003年 学校行事や文化祭に出演するなど、その活動内容を広げる。
★2004年〜 様々な劇団にて芝居活動も広げる。
★2010年〜 京都にて幕末めぐりツアーガイドでの坂本龍馬役や、コスプレイベントやヒーローショーなどの出演と剣劇・殺陣ワークショップなども展開。
★2010年 【打身しっぷす】結成。
★2011年 【U・WA・SAの奴等produce】に参入。
★現在は、小劇場・TV・イベント出演の他、タレント講師・アクション指導・振付などで活動中。
 
■マーシャルダンス■
カンフー・サムライ・忍者などをモチーフとし、酔拳・蛇拳・少林拳・太極拳・空手などの武術や剣舞・扇舞などの武芸をアレンジしたオリジナルダンス。
シアターコンバットや殺陣をダンス化。アクロバット等。ダイエット効果。

○レッスン○
★MARTIAL DANCE/★THEATER DANCE/ACTION
石橋 ピンパラスタジオ
金曜日19:00〜 or スポットレッスン

■演技/演劇■
芝居に必要な演技表現力や肉体開放、ウォーキング・ステージング、オーディションに必要な知識や斡旋など。公演への推薦と出演。

○レッスン○
石橋ピンパラスタジオ・出張個人宅
スポットレッスン

◆ブログ◆
UWASAのOUTER MISSION
打身しっぷす 公式ブログ

◆HP◆
U・WA・SAの奴等produce 公式HP
打身しっぷす 公式HP

◆mixi◆
多田志典@兄様

◆mixiコミュニティ◆
多田志典コミュニティ
弟・多田翼コミュニティ
母・ジルセ多田コミュニティ
U・WA・SAの奴等produceコミュニティ

◆LINE◆
martial-yoshi
http://ameblo.jp/sword-fighter/


生田克正
エントランスホール&小ホール出演
Facebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004698223913&fref=ts


前田夏季
エントランスホール&小ホール出演
Facebook

https://www.facebook.com/natsuki.maeda.946?fref=ts
 
 
  ちあ紀小ホール出演

DANCE CREW “GLISTER”代表 + インストラクターを務める。
インストラクターとしては、自発的な意識・人とのコミュニケーション、ダンスを通しての教育・成長を目標にしている。
ダンス作品に関しては、演出・振付・踊り手として携わっている。
自らが制作した作品やアニメーションをダンス舞台で発表し、アートとダンスを融合させる。
ART DANCE PERFORMER としてソロで活動。HIP HOP dance を主体に、様々なジャンルのダンスを織り交ぜ独創的な世界を創りだすダンスパフォーマンススタイル。

1998.      きものみらい KIMONO SHOW(京都テレビ)(モデル出演)
2000?      dance show(多数出演)
2001.      大阪市助成公演"つつみ隊第1回公演" @ HEP HALL
2004.5       DANCE CREW “GLISTER”結成
2004?       ふれあいまつり @ 東宇治コミュニティーセンター
2005?       文化芸術祭 @ 宇治文化センター
2006.2       まなびんぐ @ 生涯学習センター 
2006.10       京炎!そでふれ @ 平安神宮
2006.11       soul star @ Grind
2007.2       まなびんぐ @ 生涯学習センター
2007.9       ふれあいステージ @ 京都駅ビル
2008.10       京炎!そでふれ @ 平安神宮
2009.10       京炎!そでふれ @ 平安神宮
2010.5       P.A.D. vol.4 @ club NOON
2010.5       BANANA @ BLACK BOX
2010.8       P.A.D. vol.5 @ club NOON
2010.10       P.A.D. vol.6×百円市 @ 香里園商店街
2010.11       dance show @ near's ART Lounge
2011.1 .10      P.A.D. vol.7 @ クレアホールふせ
2011.4.23     P.A.D. vol.8×百円市 @ 香里園商店街
2011.7.2&3    手作り市 @ 中塚荘
(2011.8.23?9.6 BOSSHIKO LIVEPAINTING Tour in Seattle & New York)
2011.8.23      Nursing Home Party @ Seattle Keiro
2011.8.23 Densho Sushi & Sake Gala Kick Off @ Densho
2011.8.23 Heavy Metal Night @ Chop Suey
2011.8.24      BOSSHIKO LIVEPAINTING SHOW @ Susi Zen Restaurant
2011.8.25     JCCCW @ Community Center of Washington
2011.8.25 BOSSHIKO LIVEPAINTING SHOW @ Miyabi Restaurant
2011.8.27 2011 Night Market @ Hing Hay Park & S.King Street
2011.8.31      Street Performance @ Green Lake
2011.9.1 Street Performance @ Green Lake
2011.9.3 LIVE ベルビュー @ 少林寺拳法道場
2011.9.4 Street Performance @ Central Park
2011.9.5 Street Performance @ Washington Square

2011.10.2 なかままつり @ 宇治作業所
2011.10.10 P.A.D.vol.9 @ ルミエールホール
2011.10.16      市民ライブフェスタ @ 京都駅前広場
2011.11.19      ふれあいまつり @ 東宇治コミュニティーセンター
2011.12.3 文化芸術祭 @ 宇治文化センター
2011.12.4      P.A.D.vol.10 +METAL NIGHT @ club NOON
2011.12.17 東京P.A.D. P.A.D.vol.11 @ Studio Cube 326 
2011.12.26 GLISTER Christmas DANCE SHOW EVENT @ 青少年研修道場                              
2012.2.21      レイブル応援プロジェクト 舞台出演
2012.4.28      ビバ★フェスタ
2012.7.29      名古屋 第57回 円頓寺七夕まつり
2012.9.8      黄檗山万福寺 ほていまつり
2012.10.6      手作り市@中塚荘
2012.10.7      京炎 そでふれ!踊りコンテスト@平安神宮
2012.10.8      P.A.D.vol.12@ルミエールホール
2012.10.21      なかままつり@宇治作業所
2012.10.28      東京P.A.D.vol.2。

http://profile.ameba.jp/kurikuri-chiaki
 
 
  GLISTER小ホール出演

『GLISTER』は、ストリートダンスパフォーマンススクールです。
チーム一丸となったパフォーマンスを作り上げます。
京都府宇治市を拠点に、STREET DANCE CREW “GLISTER”として様々なイベントでショーをしています。
心に伝わるダンスパフォーマンスを目指し、溢れるパワーで観ている方を明るく元気にします!
 
 
  UMA小ホール出演

鹿児島県出身。
POPとアニメーションスタイルで活動中のダンサー。音楽と気持ちを全面に押し出したスタイルで観客を魅力する。
 
 
  East Coast小ホール出演

渡辺祐貴(yu-ki) 近藤俊佑(syunsuke) 松元優樹(UMA)

東大阪を中心に活動している3名のPoppin’ dancerからなるチーム。
若さを武器にアグレッシブなPoppin’を展開する。
 
 
  ミラーボールマン小ホール出演

現代美術アーティスト西野達によって生み出された、生きた作品「ミラーボールマン」

ミュージック×アートの融合フェス「SNIFF OUT 2013」イメージキャラクター、ミラーボールマンのオフィシャルtwitter。彼の活動記録やイベント最新情報、音楽やアートのニュースなどを独自の 視点からつぶやきます。〜 運命に あらがう程に 光り輝く 〜

https://twitter.com/sniff_out_2013

http://sniff-out.com/mirror_ball_man.html
 
 
  ZEAL小ホール出演

 
 
  Schnappin小ホール出演
 
 
<MUSICIAN>   
 
 

タナカ アキラ小ホール出演

田中 顕 ●ドラム・パーカッション

20歳よりドラムを村上"PONTA"秀一氏に 江戸祭り囃子とパーカッションを仙波清彦氏に師事。
国内外で大きな支持を得ているライブペインター菩須彦氏とのアート作品制作・コラボレーションライブ活動、
N.Y.ジャム、国立劇場、歌舞伎座、Jポップアーティストのレコーディング、サポート、
地域団体・教育機関でのリトミック、数人〜数百人規模のドラ ムサークル・ファシリテーター、
40人の高校生ウィンドオーケストラとのザブーンズホーンズで活動中。

 
 
 

ZaBOOOnZ小ホール出演

2010年 結成。タケ(G)、ナセ(B)、アキラ(D)の三人編成 インストファンクロックバンド。
茅ヶ崎を拠点に湘南で活躍中。
【ZaBOOOnZ HoOOOnZ】
2011年、ZaBOOOnZに加わったホーンズは、
中心年齢17歳の高校生ブラスバンド有志メンバー。
ソリッドな響きのロックから若さ溢れる(!)20人以上のオーケストレーションが魅惑のスーパーアンサンブル!
今回は新たな挑戦、ダークなサーカス団的音楽を披露致します。

http://zabooonz.com/

 
 
 

Seema小ホール出演

教師の母と、音楽家であるブレッド&バターを父に持つ。
Seemaとして1997年 Kaigan Labelより「Kaigan Grown」コンピレーションアルバムに参加
Silje Nergaardの曲を和訳したBrevetでデビュー
1999年 Midi Creativeより 1st「赤い糸」リリース
2000年 Midi Recordsより 初のメジャーアルバム「流れるままに」をリリース
2002年巨匠アラーキーこと、荒木経惟とアルバムジャケット用のフォトセッションを得て、
3枚目のアルバム「摩擦音」をリリース
ビクターエンターテインメントより アニメ ガサラキ挿入歌「Vanity」作詞・歌参加
その後、自身の音楽性との対面をさらに深めるために自主制作の期間を迎える
4曲入りのミニアルバム「Another Beginning」「PR:Monochrome」をリリース
4枚目のフルアルバム、人の心の旅路をテーマとした「Zero Hour」を2011年6月にリリース
2012年6月、アルバムZero Hourを発表。「心の旅」をコンセプトに、
毎日、触発された日常の中で忙しく感性を働かせている聴き手にゆったりと
個々それぞれの心の中にある自分だけの「陶酔する空間」を提供しています。

http://seema-zerohour.com/

 
 
 

前田 瑛未小ホール出演

6歳からピアノをはじめ、国立音楽大学ピアノ科を卒業。
町田市ピアノコンクール入選、レガシィ・ヴァイオリンコンクール デュオ部門銀賞、
横浜国際音楽コンクール アンサンブル部門入賞、大阪国際音楽コンクール アンサンブル部門入賞。
2011年第五回爆音映画祭に出演し中原昌也氏と無声映画のライブ上映を行い好評を得る。
また、「P.A.D.15 東京P.A.D.3」と「Marvelous vol.8」に出演しライブペインティングに合わせて演奏するなど、
クラシック音楽以外の活動も行っている。

myspace http://jp.myspace.com/1005178166

 
 
 

Gunter Ishii小ホール出演

Gunter Ishii はベースとギターの両方を操る事で知られているドイツと日本のハーフです。

彼は伝説に残るミュージシャン、マルウォルドロン、ベニー·ベイリー、そして山下洋輔など、このような素晴らしいミュージシャンに囲まれ特別な環境で育ち 幼少の頃よりリズム感や音楽性は自然に身についたと言われています。

ポップ、ロック、レゲエ、ゴスペル、ファンク、ソウルからジャズ·フュージョン、ビーバップに至るまで、ギターとベースの両方で参画し、そのライブ経験 は約700を優に数を超えるものです。

去年までの8年間、ミュンヘンはドイツの有名音楽学校GENIMA(ゲニーマ)でギターとベースの教鞭を持っていました。
そんな彼が今日本を拠点に活動中。

新たなあなたの未知なる音楽体験を高める事でしょう。

 
 
 

村口桂一(ds)小ホール出演

1957年7月19日生まれ。大阪府出身。
神奈川大学在学中「山野BIG BAND CONTEST第10回記念大会」に出場。
在学中からキャバレーや米軍キャンプで演奏活動を行う。
卒業後、社会人となり小山彰太氏に師事。
関西転勤後、アマチュアのBig Band、自らのCombo等で活躍。
2007年から日野皓正・海老沢一博・多田誠司・片岡雄三・金澤英明・石井彰の各氏が指導する「He Knows Jazz Orchestra」に参 加。
Comboからフルバンまで、その活躍の場を広げている。

 
 
 

清野 拓巳 / TAKUMI SEINO(electric & acoustic guitars)小ホール出演

13歳でギターを手にし、15歳頃からライブハウス等での活動を始める。1993年渡米。バークリー音楽大学演奏科入学。1996年同校を最優等で卒業。 在学中より自らのグループを率いて、ボストン、及びその近郊にて演奏活動を重ねる。また、さまざまなセッション、レコーディング、コンサート等にも数多く 参加。1996年8月帰国。以来、自己のグループ、ソロ演奏での活動と平行して、精力的に国内外のミュージシャンとの共演を重ねている。多くのリーダーア ルバムをはじめ、日本、アメリカ、ヨーロッパ等のレーベルから40枚以上のCDを発表。ジャンルという枠にとらわれないボーダレスな姿勢、独自の世界観を もつ音楽は海外からの評価も高い。
1996年1月、アトランタで開催されたIAJE(International Association of Jazz Educators)主催による第23回ジャズフェスティバルに、バークリー・オールスター・アンサンブルの一員として選出され出演。その際、個人賞 (Outstanding Musicianship)を、IAJEより授与される。
1997年7月、ボストン在住のベーシストJane wang,ドラマーScott Gouldingらに招かれ、ボストンにて演奏活動、レコーディング等を行なった。その活動は地元新聞、雑誌等でとりあげられる。また、 WHRB,WERS等のJAZZ専門FM局に日本人ミュージシャンとして招かれ、ゲスト出演する。
1998年5月、HAO RECORDS(USA) MUSICIANとともに日本ツアーを行う
2000年6月、CD "Light is decomposed into fragments" を発表
2000年7月、CD "DROPS" を発表
2001年6月、PRIORITY のアルバム"Light is decomposed into fragments" が、フランスのレーベル MUSEA から、再発売される
2002年10月、CD "FLOW" (DROPS TRIO)を発表
2004年5月、CD "Untied Strings" (SOLO Guitar)を発表
2004年11月、CD "Crab Apple" (DROPS TRIO)を発表
2005年12月、CD "Blue Willow" (w/浜村昌子、Jeremy Stratton)を発表
2006年1月、CD "ARC - beneath the surface" (w/ Antoine Berthiaume)を発表
2007年2月、二枚のソロ・アルバム "Dark Shape" "Ripple" を同時発表
2008年6月、CD "Trees"(Blue Willow Trio)を発表
2009年4月、CD " Needful Things" を発表
2009年9月、シンガポール・ツアー
2009年12月、CD " Mood for Red "を発表
2010年4月、CD "Faded Diary" を発表
2011年3月、CD "Frozen Dust" を発表
2012年3月、CD "Room to Move" を発表
2012年4-5月、スイス、イタリア、レバノンでのフェスティバル等に出演
2012年10月、CD "Old Red Chair On The Porch" を発表

<ディスコグラフィー>
as a leader/co-leader
Old Red Chair On The Porch / Takumi Seino, Yasutaka Yorozu, Larry Marshall (2012)
Room to Move / Takumi Seino, Masahiro Yamamoto, Nobumasa Tanaka, Hiroki Chiba (2012)
Frozen Dust / Takumi Seino and Motohiko Ichino duo(2011)
Faded Diary / PRAED and Takumi Seino(2010)
Mood for Red / Takumi Seino - DROPS TRIO (2009)
Needful Things / 橋爪亮督・清野拓巳・浜村昌子・萬恭隆(2009)
Trees / Blue Willow Trio (2008)
Dark Shape / Takumi Seino solo (2007)
Ripple / Takumi Seino solo (2007)
ARC - beneath the surface / Takumi Seino with Antoine Berthiaume (2006)
Blue Willow / Takumi - Masako - Jeremy (2005)
Crab Apple / Takumi Seino - DROPS TRIO (2004)
Untied Strings / Takumi Seino (2004)
FLOW / Takumi Seino - DROPS TRIO (2002)
UN VOYAGE EN PROGRESSIF / Priority - MUSEA (2001)
DROPS / Takumi Seino (2000)
Light is decomposed into fragments / Priority (2000)
Birds From The Sea / Takumi Seino (1996)
Sunny Land / The Third Impression (1992)

<with NEXT ORDER>
LIVE-INTENSIFIED / NEXT ORDER (2011)
LIVE-REFINED / NEXT ORDER (2009)
LIVE-ROARING COLORS / NEXT ORDER (2007)
LIVE-POWERED NEXUS / NEXT ORDER (2005)
LIVE-2003 / NEXT ORDER (2003)

<with other artists>
falls From View / Unit (2011)
Aru Haruno Koibito / Minuano (2010)
Oumasan ga yattekuru 2 / Kumiko Suyama (2009)
Human Wacher / Words of Forest (2009)
KESHIKISS / KUMI (2009)
Silent in Smile / Tadahiro Fusahara Group (2008)
Your Story / Masato Hirai (2007)
It's raining over there / Words of Forest (2006)
Introducing / Eiichiroh Arasaki BIG BAND (2006)
Ayauki ni Asobu / Goutte - 001 (2005)
Ayauki ni Asobu / Goutte - 002 (2005)
SUNSET STREET / EBA (2004)
PRAYER / SIX NORTH (2003)
Hanapi-Love / Kumi (2003)
Budderfly / Budderfly (2003)
Ma Plus Belle Histoire d'amour / Reiko Fujii (2002)
Pure Love / Takashi Kamide (2001)
君は雲海を見たか / 金谷こうすけGroup (2000)
SIX NORTH / SIXNORTH (2000)
Somewhere In The Universe / Takeshi Asai Group (1998)
Khamsin / Khamsin (1998)
In A Stranger's Hand / Ryo Hashizume Quintet (1997)
And Then You Heard Tales (1996)
Blake Newman Trio (1996)
Let The World In / Thomas Lichtenstein (1992)


 
 
 

出口煌玲小ホール出演

龍笛・篠笛奏者 Composer

幼少より奈良春日・南都楽所にて古典雅楽を学び、その一員として各地で演奏する。
雅楽演奏家と異分野の演奏家からなるコラボレーションユニット「音楽舎 まほら」、
横笛の魅力に焦点を当てたカルテット「煌玲ユニット」をはじめ、様々なユニットを主宰。
ソリストや音楽監督としてもヨーロッパやアジア各国で、
世界の伝統音楽・現代音楽・演劇・舞踏などと、
あらゆる分野で国境を超えたコラボレーションや創作活動を行っている。

1999年、春日山原始林にて自然環境音と共に
笛の独奏を収録した「森霊kodama」をナッシュ・スタジオより、
2000年、『Blowin' Green Breeze』をMAHORA Japanより、
2002年、オリジナル曲「唐子」「たそがれ」等を納めた「煌玲KHOREY」をWORLD STAGEより、
その他、様々なコンセプトのCDアルバムをリリースしている。
また、多くのアーティスト達のCDアルバムや映像音楽などのレコーディングに参加している。
2013年、播磨陰陽師祝詞と龍笛のコラボレーションアルバム『音魂・言霊』をバウンディよりCD&iTunesでリリース。

その他、舞台歴などはHP参照。
http://www.ruby.co.jp/khoreyprofile.html

 
 
 

廣田昌世小ホール出演

大阪府堺市出身。10代のころよりバンド活動を始める。
後にモダンジャズに傾倒しコントラバスを始めジャズとクラッシックを師事。
現在はジャズを 中心にフリーインプロビゼーション、民族音楽等、幅広く演奏し関西を中心に全国区の
さまざまなライヴシーンやTV・ラジオ等、多くのミュージシャン達と数々のステージに出演する。
和楽器奏者や舞踏家、書家とのコラボレーションコンサート にも多数出演。
他にミュゼットジャズバンドのレギュラーメンバーであり、三枚のアルバムに録音参加、
そしてコントラバスのみのバンド 「BassBassBassざ・低音一家」の主宰であり作・編曲のほとんどを手がける。
2008秋「BassBassBassざ・低音一家」の 1stアルバムが発売。2010年11月には
セカンドアルバム「Coloreado コロレアド」を、おーらいレコードよりリリース。
ノーコンプ、ノーリバーヴ、ノー周波数カットという徹底した生音へのこだわりの音作りに挑む。
他にも 2008年よりベースソロライヴを始めるなど自己の活動はジャンルの枠にとらわれず
常に精力的でありコントラバスの無限の可能性を追求する。

hhttp://home.att.ne.jp/gamma/dragonmasayo/

 
 
 

びんか小ホール出演

大阪・北摂を中心に幅広く活動を展開。女性3名で構成され、 その若さ溢れる表現力は、見る人を楽しませると注目を集める。 数々の出演を経験した“全員が平成生まれ”のプロ和太鼓ユニット。
メ ンバーは茨木市の西福寺を拠点に活動する“るんびに太鼓 ”で出会い、2012年に結成。 グループ名の「びんか」とは、仏教における、空想上の鳥「迦陵頻伽(かりょうびんが)」からとった。 迦陵頻伽のように“何度聞いても飽きることのない音を奏でたい”という想いが込められている。 “私達の演奏で、一人でも多くの方が笑顔や元気を感じていただけるきっかけとなれば” 想いを一つに、関西一円で活動を拡大中!

写真左から 矢野 蓮(やの れん)19歳 / 山口 舞子(やまぐち まいこ)22歳 / 岡本 綾香(おかもと あやか)22歳
フェイスブック公式ページ・ブログ情報
【 びんか facebook公式ページ】・【FC2ブログ】に日々の活動を掲載しています。
出演依頼・お問い合せ連絡先
E-mail vinka.003@gmail.com TEL 080-7040-4341【代表 山口】
出演料は5万円~。病院・福祉施設・学校公演・各種イベント・結婚披露宴など幅広く承っております。 お気軽にご相談下さいませ。メンバー一同、皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。

フェイスブック http://www.facebook.com/vinka.jp
ブログ(主に出演情報を掲載。) http://vinka003.blog.fc2.com/
ツイッター @vinka003

 
 
 

Swing Holeman小ホール出演

2005年 結成。
日本では、数少ないジプシースウィングバンド。
関西を中心に、レストラン、バー、カフェなどで演奏活動中。
ジプシースウィングとは、1930年代に、ジプシーのギターリスト、ジャンゴ ラインハルトと、ジャズバイオリンの巨匠、ステファン グラッペリが、フランスで生み出した音楽。
ギター 友利 竹雄、ギター 京田 智広、ウッドベース 上田 大基、バイオリン 川又 瑞代

 
 
 
 

口石和人レセプションホール出演

1968年 大阪に生まれる。

中学時代に近所の商店街でオヤジより5000円のフォークギターを買ってもらい音楽にのめり込む。
高校時代よりバンドを結成。ライヴハウスなどで活動を続ける。

1987年
オムニバスLP ”ローリングパレード” 3曲参加
1990年
”河内のおっさんの唄”、”好っきゃねん”で有名な『ミス花子』のバックバンドでサイドギター参加。
1991年
『てきやBro's』として ”ぴあ” のピックアップアーティストに取り上げられる。
1994年
『青天井』を始めとする勢いのあるバンド達『裏大阪のあたり前、どてらいロッカーズ』を立ち上げる。

その後もライヴハウス、Barなどで活動を続ける。

2006年6月末
仕事中に3階から転落。下半身不随となり車椅子生活を余儀なくされる。
懸命にリハビリを続け、車の免許も取得し、2007年社会復帰。

入院中もしぶとくライヴハウスやBarはもとより、病院、老人ホーム、養護学校、作業所などの慰問、ラジオ関西 ”がんばれオヤジバンド” の出演などで幅広く活動。

2008年12月
ラジオ和歌山 ”チャリティーソン” 2時間枠で生ライブ&トークで出演。
ラジオ関西 ”ただいまライブ中” 出演。

現在
元『おしょう&Let's Go's』のDrラッキー宮元、Gtライス林さん達とまったりとしたブルース(?)バンド
『サンドバックス』
入院中にあまりに退屈なので談話室でギターとピアニカ神前愛さんと音合わせをして結成した
弱った人達の心を唄いたい
『匣(はこ)』
オールジャンルをこなすスペシャルシンガー、嫁はんの松岡ようこさんとの
『RRR&SSS』開催。
思いつきは天下一品、完成度の低さで有名な
『口石和人ソロ』
で活動中。

世界中のどこでも唄います。

http://www.rocknrollrider.com/

 
 
 

MESSA BLUESレセプションホール出演

・ヴォーカル/ギタ―北浦ノリヲ
・ギター 伊藤久信
・ヴォーカル ユウコ

奈良を中心に関西でライヴ活動をしているブルースセッションバンドです。

[北浦ノリヲ]
ブルースやアメリカンロックをこよなく愛する、ミュージシャンとして関西で活動している。無類の酒好きアーティストです!

[伊藤久信]
1977 年4月28日生まれ (秋田生まれ 奈良育ち)
幼少の頃からバイオリンを習い、中学の時にフォー クギターに出 会う。それからギターの魅力にどっぷりハマり、弾き語り を始める。
ある時、ハードロックに衝撃を受けエレキギターを 始める。ハードロックギタリストとしてプロを目指そうと思 い、AN ミュージックスクールに入学。
在学中、岡本博文氏、小島利勝氏、西野やすし氏に 師事。
しかし教わったのはブルース、ジャズ、ソウル等の ブラック ミュージック。
これがきっかけでブラックミュージッ クの虜にな り、黒人の音楽が一番だと思い始める。

20歳の時に京都で箱バンを始める。のちに、いくつかバンドを組んだが性に合わず、個 人での音楽活 動を開始。
                           
ギター教室を創め、スタジオワークやイベントのサ ポート等に多 数参加。
ライブステージでは様々なミュージシャンとのセッ ションを行っ ている。
                           
現在ではソロ活動も開始。ソウルフル、かつグルーヴィーなギターで関西を中 心に活躍中!

 
 
 

大岡英介レセプションホール出演

1969年三重県津市生まれ

アンビエント(環境音楽)アコースティック、エクスペリメント(実験音楽)エレクトロニックギター、音響、
NOISE 、レコーディングやMIX、映像制作、DJで活動。
美術家・建築美術・写真家・映像作家・画家・詩人舞踏家・コンテンポラリーダンサーとのコラボレーショ ンなど行う。
2008年1stCD「Noah`s Ark」発売。 2010年ピアニスト下村美佐の作品「with meal knife improvisation」の映像作品サウンドミックスを担当。国際アートプロジェクト2010年アーツ・チャレンジ愛知2010音楽部門 入賞。
2012年7月31日発売中の2ndCD「Underground storage gallery」タワーレコードJAZZ(New Age / Healing)セールスランキング2位獲得。 2012年7月28日〜9月9日京都国立博物館にて古事記1300年・出雲大社大遷宮特別展覧会「大出雲展」「八雲たつ〜信仰の風景」の映像展示に大岡英 介のサウンド「Underground Storage Gallery」が使われている。

 
 







 

3-Bagpipesレセプションホール&エントランスホール出演

杉山憲司(Highlander SUGI):ハイランド・バグパイプス
スコットランドの伝統楽器ハイランド・バグパイプスを演奏。
山口県の岩国を中心に中国地方広域で活動中。
「P.A.D」を始め、「長崎グラバー・フェスティバル」、「浜松市楽器博物館バグパイプ博覧会2011」、「リレー・フォー・ライフ Hiroshima 2010」などに参加。
ライブハウスでも、独自の世界を模索中。
日本ケルト協会会員。

https://www.facebook.com/HiroshimaBagpipesAssociation



金子鉄心:イーリアン・パイプス
'86年、ロックバンド「おかげ様ブラザース」のサックス奏者としてメジャーデビュー。
その後、ケルト音楽などの影響を受け、'98年、ギタリストの押尾コータロー氏等と共に、アイリッシュ&ミュゼットバンド「オーサカ・エグザイル」を結成 する。
また、サックス以外にも、イーリアン・パイプス(アイルランド式バグパイプ)やティンホイッスル、ケーナ、尺八などの管楽器を用いて、様々なジャンルの アーティストのコンサートのサポートやレコーディング、舞台の音源制作などを手掛ける。

http://www.kanekotessin.com/



原口トヨアキ:ノーザンブリアン・スモールパイプス
中学入学と同時に5弦Banjoを弾き始め、続いて、ギター、ハンマーダルシマーを演奏。 その後、Bothy Bandに出会いアイリッシュパイプの演奏を経て、現在はノーザンブリアン・スモールパイプスを主に演奏。 活動は Si-Folk、Ginger Mummy、 Beats of Fairy 、Reeds of Creed に参加し伝統音楽及びオリジナルポップス等を演奏。

http://piperscaffe.org/main/



 
 


 

Rieko Tanigawaエントランスホール出演

mogabotique◆spangle+micka

<mogabotique◆spangle>
ヴォーカル&アコーディオン演奏
幻想的、魅惑的、和洋折衷。
ソロ活動他、アーティスト、ダンサー、VJ、作家と共演。
アートイベントのオーガナイズ等、京都から世界へ多岐に渡り活躍。


http://ameblo.jp/mogasupa/




micka.>

PCで音をつくっています。
そこからたまに物語をつくったりもしてます。
聴いてくれる人がいるのはとっても嬉しいことなので、 時々はあなたに聴いてほしいです。
「命がつづくほど、物語はどんどんふえていくんだよ!」


http://supermicka.jimdo.com/

 
 
 

デクラフタエントランスホール出演

メグミクロの妻。 ロックバンド『スカンピンエクスペリエンス』のギター&ボーカル担当。
ボロは纏えど心は錦!
俺たち、スカンピンエクスペリエンス!
Gt.Vo.デクラフタ(ex 嘆喫茶)
Ba.ゆきんこ(ex Jane the Ripper)
Dr.たも3(ex 無戒名)
Key.たまちゃん(from グラたま)

https://www.facebook.com/pages/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%
E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%
9A%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9/355512724566473?fref=ts/

 
 
 

玉利こうじエントランスホール出演

歌謡ジャズユニット『グラタマ』、ロックバンド『スカンピンエクスペリエンス』のキーボーディスト。その他、ドラム、パーカッションなどで様々なセッショ ンに参加する多彩なプレーヤー。

https://www.facebook.com/koji.tamari.5

 
 
 

奥崎慎一(アフリカンドラム)レセプションホール出演

1983年生まれ。African percussion奏者。
2006、09年にギニア共和国、セネガル共和国へ渡り、
現地のアーティストや、舞踊団にて伝統音楽を学ぶ。
African percussion group「WONTINA」、「AFRICA WALI」所属。
来日アフリカ人アーティストのサポートドラマーとして活動や、様々なジャンルのパーカッショニストとしても幅広く活動。。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100002587483929&fref=ts

 
 
 

赤井 浩(アフリカンドラム)レセプションホール出演

1999年より西アフリカ渡航数度。日本の空間的/社会環境のなかで、アフリカン太鼓をやる/やっている、というのはどんなことだろうか、日々考え中。

https://www.facebook.com/hiroshi.akai.77?fref=ts

 
 
<ARTIST>
 
Live Painter : 菩須彦  

堀尾貞治 展 示ホール&レセプションホール

1939年神戸市生まれ 戦後の前衛美術運動をリードした具体美術協会(1954 ‎– 1972)の元会員 
年間100回近いイベント・グループ展・個展を開催 
近年、具体美術が再び国内外で注目され、昨年は東京・国立新美術館、
今年2月15日-5月25日、ニューヨークのグッゲンハイム美術館で、 具体美術協会の回顧展が企画開催されている。2月15日展覧会オープニングでパフォーマンスを披露。
2011年はベルギーで個展を開催し、2012年夏にはストックホルムで 「ACTION painting ACTION展」の展示とパフォーマンスでを行った。
具体のメンバーとして活動していた堀尾貞治は、1972年の具体解散後、 1977年に白内障の手術をきっかけに空気に着目した「あたりまえのこと」 という一貫したテーマのもと表現活動を続けている。

http://www.nihonbijutsu-club.com/horio/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

蔭井暢春(かげいちょうしゅん) 小ホール

滋賀県近江八幡市出身、県立工業高校から和食の板前に。そこの同僚に悪い遊びを誘われ行った先が能面師宅、ひょんな事から能面製作にはまり込んで四十年ま だ満足な物ができず自己との闘い中です。

 
 
 

能勢寛子(のせ ひろこ) レセプションホール

1979年 神戸生まれ

【個展】  
2003 ギャラリードミンゴ、神戸
2006 Gallery R.P、大阪  サーカスのサーカス展 ギャラリーサーカス・サーカス、神戸  
2010 一日(ひとひ)、神戸  
2011  芦屋画廊 【グループ展】  
1999 ・ 2007 「CRAFT FAIR MATSUMOTO」、松本  
2004  三人展 ギャラリー北野坂、神戸      
クラフト金沢、金沢 「素と形」クラフトフェアーまつもと企画展 松本美術館、松本
2005  「月刊センター創刊50周年祈念表紙絵カット展」
サーカス・サーカス、神戸       
芦屋市展入選       
二人展 ギャラリーR.P、大阪       
ねこ展 ギャラリーサーカス・サーカス、神戸  
2006  わたしの仮面展」海猫堂、南房総       
二人展 クラフトステーション、松本  
2007  「アートカレンダー展」南京町ギャラリー、神戸    
「私の仮面展」オーパ・ギャラリー、東京  
2009、2011   二人展 ギャラリーサーカス・サーカス、神戸  
2010 Contemporary Art 2010 miniature No.24 Gallery Suzuki、京都
2011  グループ展 ギャラリー自遊石、松本 【その他】  
2003  神戸タウン誌「月刊センター」連載小説挿画  
2007 「むこう」機関誌カット担当  
2011  元町(モトコー)にぎわい実行委員会発行フリーペーパー地図イラスト担当

  
 
 

齋藤 優 (さいとう ゆう) レセプションホール

1986/10/28生まれ(26才) 千葉県出身

書店で勤務したのち、2012年に創造社デザイン専門学校入学、2014年卒業予定。
現在は大坂で絵本などを制作。
第44回、45回 毎日DAS学生デザイン賞入選 第40回 GALLERY S 入選を描いています。

 
 
Live Painter : 菩須彦  

稲葉 高志 展 示ホール&レセプションホール

1988年頃から独学で作品制作を始める。
1998年頃から独自の製作技法による鏡の作品を制作。それは鑑賞者やその空間と作品自体が作品の一部となるものである。制作コンセプトは 「"SUBSTANCE"(実体・本質)についての考察」。
1993年からバー:ウーニーポンポンカウカウを経営。(後にアートプロジェクトスペースも併設。http://unipon2kau2.com/
2006年から国際アートプロジェクト:PUZZLE PROJECT(http://puzzle-project.org/)を 企画運営。
2008年から2012年までArtist Space CEROのチーフとして運営に参加。
2009年からアートイベントP.A.D.の企画協力。


[Official website] http://unipon2kau2.com/
[profile] http://unipon2kau2.com/profile/inaba_takashi_profile.html
[recent exhibitions] http://unipon2kau2.com/INABA_Takashi_recent_works&exhibitions_e.html
[recent works & exhibitions images] http://unipon2kau2.com/inaba_recent_works.html


1988年〜 国内外のグループ展/アートフェアに多数出展。
1991年〜 個展18回以上開催(コラボレーション展含む)。
1993年〜 大阪にてunipon2kau2 art project space & barを運営。
2006年〜 インターナショナル・アート・プロジェクト:パズルプロジェクトを企画運営。

 
 
Live Painter : 菩須彦  

Live Painter_菩須彦 BOSSHIKO 展 示ホール&小ホール出演

龍神を召還させます。テレビ業界でCGや番組オープニングアニメを数多く制作。
2004年10月10日、kiske3(キスケスリィ)設立。
東京、大阪、 フランスでデザイン、イラスト、ムービー、ウェブを中心とした作品を提供。
ASIAGRAPH、TCMなどで賞を取った「雅楽」という名のシリーズ作品 は、
アメリカ、オーストラリア、ロンドン、東京、大阪などで展示や個展を毎年開催。
七福神「恵比寿」「東京コンテンツマーケット2007 アワード静止画部門奨励賞」
「アジアグラフ2007 CGアート作品公募展示部門優秀賞」「遣隋使」
「アジアグラフ2007 CGアート作品公募展示部門準入選」など。
2010年、マイケルジャクソン誕生日の8月29日、 全世界に発売されたMJ追悼本「「THE REAL COMEBACK Japan 2006」著者:ブロデリック・モーリス」のカバーアートに、菩須彦のアートが選ばれました。

菩須彦ライ ブペインティングスタイルは、暗闇の中、
ヘッドライトの明かりだけで3畳サイズ以上のキャンバスに龍を中心とした神獣霊獣や 悪魔を
わずか30分で描く即興 墨絵ライブペインティング。
ハイレベルなミュージシャン達とのコラボレーションも数多く、
東京、大阪、名古屋のクラブイベントやアートフェス中心に精力的 に活動。
2008年にはアメリカシアトルのイベントに2回招待され、ライブペインティングツアーも行なう。
2009年10月31日から11月9日まで、再 びシアトルのイベントに招待される。
2011年の8月はシアトルでライブペインティングツアー、ニューヨークで個展とライブペインティングツアーが決定、
その他の海外ライブペインティングツアー予定。
朝日放送ABCホール『BARBARAKI(バーバラキ)』、
一心寺シアター倶楽N-Trance Fish 14th Exhibition 『DRAWING-我々ハ 空間ヲ 描クモノ ナリ-』タイトル、
テロップ、ライブペインティング、セット、劇中出演。
2013年7月にはSNIFF OUT 2013にオンリーペインターとして選ばれる。

菩須彦ライブペインティング日記

http://bosshiko.blog83.fc2.com


怒濤の即興巨大水墨画編集動画YouTube「BOSSHIKO」
http://jp.youtube.com/results?search_query=BOSSHIKO&search_type

 
  
Live Painter : 菩須彦  

中本 具幸 NAKAMOTO TOMOYUKI 展 示ホール&レセプションホール

ライティング、プロジェクター、鏡の反射を使ったインスタレーション作品を展開。

1981 奈良に生まれる

主な個展
2008-2012 ARTIST SPACE CERO(大阪),gallery CLASS(奈良)にて年に1〜2回のペースで個展。
2012 unipon2kau2 art project space(大阪)
2013 gallery10:06(大阪)

主なグループ展 2009 gallerism2009 / 大阪府立現代美術センター(大阪)
2010 Transnational Art 2010 / 大阪府立現代美術センター(大阪)

etc...

 
 
Live Painter : 菩須彦  

杉本 光 展 示ホール&レセプションホール

1956年大阪生まれ。
大阪芸術大学美術学科彫塑専攻卒業(卒業制作賞受賞)後、同大学副手を勤め、制作活動開始。
現在は95年より毎年大阪彫刻家会議主 催の靭公園野外展示「花と彫刻展」、堺市展(現在委嘱)などに出展。
芦屋画廊での個展を始めG展多数。
大阪平野文化センター、津市のモニュメントなどパブリックワーク、
又三井ホームモデルハウス(芦屋)庭園など屋外にも作品収蔵設置。
芦屋画廊での個展では100枚のドローイングも展示、銅パイプで表す人体のベースを垣間見る事ができた。
ここ数年は、長年続く線で作られ直接 外部へと繋がる空間から段ボールで面の構成へと、
その表現は外部との関係を断ち切り、内部から湧出して外部へ発信される。

 
 
Live Painter : 菩須彦  

渡辺 紀明 展 示ホール

町工場のオッサンがアートに挑戦。素材に木・樹脂・アルミを選び、
馬鹿馬鹿しい発想を緻密に再構築し、削り出して三次元化します。
真剣と冗談が交差する線は、意外と浅い所にあると感じる。
訪れたひとに手にとってもらえたら嬉しい。
「触って握れるヘヴィ・メタル」がテーマです。

  
 

粟野  秀一展 示ホール

ウーニーポンポンカウカウにて、ライブペイント、カレンダー展、うちわ展に参加。
その他各種グループ展参加。個展「SLOW MOVING 」開催

次回個展に向けてスローに制作中。
木版画 葦の会所属

  
 
 

恩田  武史 展 示ホール

1970年生。紙、樹脂、アクリル、PP、鉄、アルミ等の多様な素材を組み合わせたオブジェを制作。
「溶融」をテーマに、変容した材質を駆使したコンプレックスアートを展開。

  
 
 

梶川  能一 展 示ホール

幼少の頃より、絵を描く事が好きでした。十代の事は数多く作品を描き、小規模に作品を発表。
2000年に初個展を迎えます。同時に、アートで世界へ飛びだちました。
2005年8月に約5年滞在したフランスより帰国。
現在”絵描き”を業とし、大阪市城東区から世界へ向けての制作/発表の活動の拠点になるアトリエ(製作工房)を始めました。
日本での目標は「銅版画ベースの創作アトリエ(タイルモザイク等も出来ます)」を始めアートディレクションをし、子供から大人までアートにふれあえる空間 にしたいと考えていました。
2008年11月月末、アトリエの第一歩となる空間を手に入れる事が出来ました。
2009年1月中旬に「atelier Parkour (アトリエ パルクール)」とアトリエの名前を決めました。
2009年4月25日からアトリエ サロンが始動しました。
以後、大阪より国内外問わず、作品を発表しつづけています。

■活動歴■
2000年 3月 神戸アートビレッジセンター KAVCギャラリーにて 個展「やっ展」を開催
2000年11月 大阪南港WTC 市民ギャラリーにて 個展「やった展」を開催
2000年11月 大阪府四條畷市 BAR LANA'Iにて 壁画3点作成
2000年11月 渡仏 芸術修行
2001年 1月 南仏プロバンス地方ニーム 地方紙ガゼッタにて 芸術活動の取材を受ける
2001年 2月 南仏プロバンス地方ニーム ユースホステルにて 絵画を依頼され贈呈する
2002年 9月 パリ マレ地区 PASSAGE de RETZにて LE FIGALO主催EXPOへ出展
2003年 8月 神戸アートビレッジセンター KAVCギャラリーにて 写真&絵画 モ2 de PARISモ展
2003年 10月 パリ アトリエ CONTRE POINT にて 版画活動(一版多色刷り)開始
2003年 11月 パリ BATOFAR にて ライブペインティング
2004年 1月 パリ ESPACE CINKO にて OuEST展
2004年 9月 パリMAIRIE DU 14e ARRONDIS SALON DES ARTSへ出展
2004年 10月 パリ ESPACE CHATEAU-LANDON 出展
2005年 4月イタリア(クレモナ) >招待作家> ビエンナーレ2005 L'ARTE E IL TORCHIO 出展
2005年 5月 ブルガリア(ソフィア) 4th LESSEDRA WORLD PRINT ANNUAL MINI PRINT 出展
2005年 5月 ルーマニア INTERNATIONAL SMALL ENGRAVING SALON出展
2005年 6月 ギリシャ 1st LEFKAS INTERNATTIONAL TRIENALE EX LIBRIS(蔵書票)出展
2005年 6月 チェコ 4th .TRIENNIAL HAVIROV 2005 EX LIBRIS (蔵書票)出展
2005年 8月 帰国 活動拠点を大阪へ戻す
2005年 9月 バルセロナ スペイン 25th MINI PRNT INTERNATIONAL,CADAQUES 2005, 出展
2005年11月 大阪 Cafe chambr Gentil 個展 「森に生きるモノたち展」
2006年 4月 大阪 Ca va pas? galerie 個展 「アニマルコミュニケーション展」
2006年 5月 ブルガリア(ソフィア) 5th LESSEDRA WORLD PRINT ANNUAL MINI PRINT
2006年 6月 東京 銀座月光荘画室「Ginza 2006 展」
2006年6〜10月 大阪御堂筋パレード>フロートデザイン>ユニホームデザイン
2006年 9月 バルセロナ スペイン 26th MINI PRNT INTERNATIONAL,CADAQUES 2006, 出展
2006年12月 大阪 Ca va pas? galerie 「EXPO d'hiver」
2008年 4月 大阪 ハイアットリージェンシー大阪 expo Aru
2008年 7月 大阪 大阪市立美術館 全関西美術展 入選
2008年 10月 大阪 御堂筋kappo 出展
2009年 4月 大阪 Atelier Parkour 始動
2010年 6月 京都 京都市美術館 京展 入選
2010年 10月 大阪/神戸 カレンダー展(企画) 出品
2010年12月15日〜'11年2月15日 ブルガリア(ソフィア)入選出品■
INTERNATIONAL PAINTING & MIXED MEDIA COMPETITION 『Lessedra Art Gallery』
2010年12月 京都『てんテン展(仮名)』マグネットギャラリー10号室 _個展
2010年 1月 京都『ほっそい線展』 JIB & CAFE 103 PULPO_個展
2011年 4月 Bibliotheca Alexandrina International Biennale 出品
2011年 3月 大阪 関西国際空港 「パズルプロジェクト in KIX」_<企>
2011年 3月 大阪 アートスペース亜蛮人 「マリッジハイ展」_<企>
2011年 4月 大阪 アートスペース亜蛮人 「がんちゃん記念館」_<企>
2011年 5月 エジプト(ビエンナーレ) Bibliotheca Alexandrina International Biennale_<展>
2011年 6月 大阪 アートスペース亜蛮人 「4周年記念-亜蛮人パンダン展」_<企>
2011年 8月 宝塚 ギャラリーエデル 「サムホール展」_<企>
2011年 11月 大邱(韓) テグアートフェアー 出品_<展>
2011年 12月 マイアミ(米) RED DOT MIAMI 2011 アートフェアー 出品_<展>
2011年 10月 エジプト Bibliotheca Alexandrina _コレクション
2012年3月 大阪 ギャルリーヴェガ コケラオトシ3展
2012年 9月大阪 wks. 祭<立体作品_企画展>
2012年10月NY Jadite Galleries<企画展>
2012年10月パリ ART SHOPING<アートフェアー>
2012年12月大阪 P.A.D14 <アートイベント>
2012年12月大阪 亜蛮人年末展<企画展>
2013年04月モナコ_アートモナコ<アートフェアー>
2013年05月大阪 ウーニーポンポンカウカウ アートプロジェクトスペース_ARTISTS of PUZZLE PROJECT vol.14 『線宮-SENGU 2013』<個展>
2013年06月ソウル(韓) Seoul International Book Fair _<フェア>
2013年07月大阪 11th ART OSAKA 2013 _<フェア>
2013年07月大阪 SNIFF OUT 2013_ (アートイベント)
2013年10月韓国.アサン市 アサンギャラリー『Y.KAJIKAWA展(仮名)』<個展>
2013年10月門真 P.A.D Art fair _<フェア>
今後もより良い活動を目指す!

■その他出品・製作:1999年「年賀状デザイン」、2008「相互タクシー広告」、
その他広告、2010「絵馬展」(チャリティー)、551
2010 夏-友情出品 〜等等
好きな休日の過ごし方 ツーリング / ものづくり/写真(撮影)
2010年12月24日
関西テレビ>よ〜いどん!>となりの人間国宝さん_にて紹介
2012年2月 大阪 大丸松坂屋 本社屋_貴賓室・附付室 展示
4月台湾総督府_寄贈(感謝の気持ちも込めて)

http://atpk.web.fc2.com/

  
 
 

片岡  健助展 示ホールレセプションホール

ゆるくてかなしいキャラクター「だめを」を作っています。
「だめをのブログ」http://ameblo.jp/damewono-blog

  
 
 

白本  洋次 展 示ホール

'06.7より独学で作家活動を始めました。
まだまだ未熟な奴ですが周りの方々に支えられ今日に至りました。
公募やグループ展を中心に活動しています。
'07,3・第32回 神戸市展 佳作
'08.3・第33回神戸市展 佳作
'08.4・アーティストグループ「芸法」
'09.3・第34回神戸市展入選
'09.6・ハイアットリージェンシーオーサカ地階ギャラリー「The Fusion展」(三人展)
'09.10・けいはんな記念公園「月のアート展」
'10.2・さかえ屋ギャラリー「雛(ひいな)の祭展」
'10.3・第35回神戸市展 神戸新聞社賞
'10.7・第31回三田市展 入選
'10.8・2010県展 入選
'10.12・第2回日本芸術センター彫刻コンクール 入選
'11.03・第36回神戸市展 神戸市長賞
'13.06・第63回西宮市展 入選
他、グループ展示多数

所属グループ
芸法

  
 
 

燗c  久美子 展 示ホール

グループ展
2013 EWAA 東日本大震災チャリティー展、La Galleria、イギリス、ロンドン
2012 100Artist Exhibition、Ouchi Gallery、アメリカ、NY
        +me、CASO、大阪
        100Artist Exhibition、Sala dei Templari、イタリア、モルフェッタ
        Japan Adge Act.2、 Galerie Metanoia、フランス、パリ
        PUZZLE PROJECT、Osaka Station City、大阪
        Pameran Poskad、VIRIDIAN ART HOUSE、シンガポール
        Finalists'Exhibition、La Galleria、イギリス、ロンドン
        Pameran Poskad 2012 in kanka、cafe & gallery 閑花、大阪
        BIEAF2012、BS gallery、韓国、プサン
        Onward-Navigating the Japanese Future、The Hive Gallery、Los Angeles
        PUZZLE PROJECT2012 in PARIS、Maison d'art Paris、フランス、パリ
2011  七夕の箱 Exhibition(東日本大震災チャリティー展)、Gallery はねうさぎ、京都
        七夕の箱 Exhibition 巡回展、福島県立美術館、福島
        発言する屏風たち展、京都芸術センター、京都
        卒展、三井寺 国宝 金堂、滋賀
1999  教法寺 天井画 奉納(5/68枚)

個展
2013  Ongoing、Ouchi Gallery、アメリカ、NY
2011  TIME LAG、GALLERY ANNTENNA、京都

  
 
 

fireline / 佐藤亜有子展 示ホール

大阪在住。フリー・グラフィックデザイナー。
fireline デザイナー。
firelineとしては、アクセサリーなどの展示販売やイベントでの展示・装飾などしています。
2012.1 「ユニセフ祈りのツリープロジェクト」(東京ミッドタウン・デザインハブ)
2012.2 「my home town わたしのマチオモイ帖」(東京ミッドタウン・デザインハブ)
2012.5  「茨木音楽祭 2012」(茨木神社「鑑賞の杜」)
2012.5  「my home town わたしのマチオモイ帖」(メビック扇町)
2012.6 第5回協同企画公募展「おんさ」(tentoten gallery)
2012.7  「Fireline Exhibition "HAPPY"」(at Bodaiju Cafe)
2012.11「PUZZLE PROJECT 2012 in PARIS」(at Maison d'art Paris)
2012.11「BODAIJU EXPO 2012」(at New Osaka Hotel)
2013.12「my home town わたしのマチオモイ帖」(at メビック扇町)
2013.2  「FUN FUN SPRING」(at 阪急うめだ本店・うめだスーク)
2013.3  「COCOTTE MARKET」(at 渋谷パルコ・ロゴスギャラリー)
2013.5  「茨木音楽祭2013」~杜のオブジェクト~(at 茨木神社)
2013.6  「Seoul International Book Fair 2013」(at Hall A & B, COEX,Korea)
2013.10   おたより〜絵封筒展2013〜(at galerie6c, Carta Bianca, 月光荘こんぱる中室)
2013.10 P.A.D. ART FAIR(at 門真市民文化会館ルミエールホール)


  
 
 

美和  いちこ 展 示ホール

大阪を拠点とするクリエイターチーム[kiske3]に所属。
グラフィクデザイナーをしながらイラストレーションと樹脂の立体作品を発表しています。
<個展>
2010/08 六花 AManTo Trico Books & Gallery, 大阪
2011/10 捕食〜PREDATION〜 Artist Space CERO, 大阪
2012/09 胚胎 Artist Space CERO, 大阪
グループ展 多数

http://www.youtube.com/watch?v=wyptULoRL-w

  
 
 

山下  千賀 展 示ホール

白昼夢をテーマに、夢と現実の融合を表現。独自に開発したパルプキャンバスに描写する作品を制作。
表現方法は平面や立体と様々。釘、針金を使ったコラージュも。
何かの見間違いでできたような生物、現象を日常に流れ込ませる。

- 個展 -
  2003  「街」/club METRO(京都)
  2007  「布に迷い込んだうさぎ」/ジェイアール京都伊勢丹ぴょん屋(京都)
  2009  Parade of Daydream/OUCHI GALLERY(ニューヨーク)
  2010  うたかたの博物館/アートスペース亜蛮人(大阪)
  2011  迷い家/覚王山アパート(愛知)
  2013  眠りをすくう実験器/ウーニーポンポンカウカウ(大阪)

- グループ展など -
  2008  GEISAI#11/東京ビッグサイト(東京)
  2009  super competition vol.1/OUCHI GALLERY(ニューヨーク)
  2009  Art for Gifts/OUCHI GALLERY(ニューヨーク)
  2010  あいちトリエンナーレ2010 OFFICIAL SHOP in MITSUKOSHI/三越栄店(愛知)
  2010  魚展/やさしい予感(東京)
  2010  第53回新象展ポストカードアート/大阪市立美術館地下展示室(大阪)
  2010  参道ミュージアムvol.11/sono(愛知)
  2011  PUZZLE PROJECT/関西国際空港(大阪)
  2011  P.A.D.8/香里園香里駅前通商店街(大阪)
  2011  CREATORS show case/centralpark(愛知)
  2011  手作りチャレンジ講師/きてみん奥三河(愛知)
  2011  サムホール展/ギャラリーエデル(兵庫)
  2011  CDサイズアート100人展/イーマ(大阪)
  2011  number展/GalleryIntroart(愛知)
  2011  参道ミュージアムvol.12/覚王山(愛知)
  2012  コケラヲトシ.3/ギャルリVEGA(大阪)
  2012  園遊会/Gallery園(東京)
  2012  PUZZLE PROJECT 2012.3.11/梅田スカイビル ワンダースクエア (大阪)
  2012  柏原ビエンナーレ/サテライト会場杉本家屋(大阪)
  2012  P.A.D.s in円頓寺七夕まつり/円頓寺商店街(愛知)
  2012  亜蛮女・展現女展/アートスペース亜蛮人(大阪)
  2012  名古屋港アートフェスティバル-船を待つ/名古屋港ポートビル(名古屋)
  2012  P.A.D.13 東京P.A.D.2/公園通りクラシックス(東京)
  2012  参道ミュージアムvol.13+揚輝荘/覚王山(名古屋)
  2012  アートフェスタP.A.D.14 /VILLAG(大阪)
  2012  コーヒーペインティング+1000人珈琲/ウーニーポンポンカウカウ(大阪)
  2013  Creema Gallery's Week/横浜画廊(横浜)
  2013  第12回門真手作り市with P.A.D./門真市立市民交流会館中塚(大阪)
  2013  食事処ゆかわ/湯谷見遊山(愛知)
  2013  コーヒーペインティングパルプパルクール/ウーニーポンポンカウカウ(大阪)
  2013  石垣屋館内展示/三重県亀山市関宿石垣屋(三重)
  2013  SNIFF OUT 2013/インテックス大阪(大阪)

http://yamashitachika.web.fc2.com/

  
 
 

Royal Freedom 展 示ホール

「会話がはじまるアクセサリー」がコンセプト。
中森冴子のひとりプロジェクトです。
2012年秋から販売を開始しました。
遊び心を大切にした普段使いのカジュアル・アクセサリーを提案します。

  
 
 
<LIVE PAINTER>
 
Live Painter : 菩須彦  

Live Painter_菩須彦 BOSSHIKO 小ホール出演

龍神を召還させます。テレビ業界でCGや番組オープニングアニメを数多く制作。
2004年10月10日、kiske3(キスケスリィ)設立。
東京、大阪、 フランスでデザイン、イラスト、ムービー、ウェブを中心とした作品を提供。
ASIAGRAPH、TCMなどで賞を取った「雅楽」という名のシリーズ作品 は、
アメリカ、オーストラリア、ロンドン、東京、大阪などで展示や個展を毎年開催。
七福神「恵比寿」「東京コンテンツマーケット2007 アワード静止画部門奨励賞」
「アジアグラフ2007 CGアート作品公募展示部門優秀賞」「遣隋使」
「アジアグラフ2007 CGアート作品公募展示部門準入選」など。
2010年、マイケルジャクソン誕生日の8月29日、 全世界に発売されたMJ追悼本「「THE REAL COMEBACK Japan 2006」著者:ブロデリック・モーリス」のカバーアートに、菩須彦のアートが選ばれました。

菩須彦ライ ブペインティングスタイルは、暗闇の中、
ヘッドライトの明かりだけで3畳サイズ以上のキャンバスに龍を中心とした神獣霊獣や 悪魔を
わずか30分で描く即興 墨絵ライブペインティング。
ハイレベルなミュージシャン達とのコラボレーションも数多く、
東京、大阪、名古屋のクラブイベントやアートフェス中心に精力的 に活動。
2008年にはアメリカシアトルのイベントに2回招待され、ライブペインティングツアーも行なう。
2009年10月31日から11月9日まで、再 びシアトルのイベントに招待される。
2011年の8月はシアトルでライブペインティングツアー、ニューヨークで個展とライブペインティングツアーが決定、
その他の海外ライブペインティングツアー予定。
朝日放送ABCホール『BARBARAKI(バーバラキ)』、
一心寺シアター倶楽N-Trance Fish 14th Exhibition 『DRAWING-我々ハ 空間ヲ 描クモノ ナリ-』タイトル、
テロップ、ライブペインティング、セット、劇中出演。
2013年7月にはSNIFF OUT 2013にオンリーペインターとして選ばれる。

菩須彦ライブペインティング日記

http://bosshiko.blog83.fc2.com


怒濤の即興巨大水墨画編集動画YouTube「BOSSHIKO」
http://jp.youtube.com/results?search_query=BOSSHIKO&search_type

 
 
Live Painter : 菩須彦  

ハラチグサ 展 示ホール&小ホール出演

1984年12月6日 兵庫県生まれ神戸在住
神戸山手短期大学 表現芸術学科・専攻科 油彩卒業(2006)
「 ものをつくることのこと 」 をモチーフに、日々を制作活動中。

「 ヒト 」 じゃなくてもいい。
ものをつくること の なかまにしてほしい。

HP 「ちいんち」

http://www.harachigusa.com



 
 
Live Painter : 菩須彦  

平野早依子 小ホール&展 示ホール&レセプションホール出演

木版画や木彫など、木を使った美術作品を制作。
生の根源をテーマとして扱っている。
毎年、東京、大阪、京都、アメリカなどで個展を開く他、アートフェスタ やグループ展などにも参加。
また、ライブペインターとしても活動し、国内外のイベントで絵を描くパフォーマンスを行っている。
同志社大学文学部卒業。
第18回サクラアートサロン絵画大賞展入選。SNIFF OUT 2013芦屋画廊ブースより出展。

http://www.sayoko-hirano.com/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

こがんち エントランスホール出演

1986年生まれ、CGデザイナー兼アーティスト
2011年より関西を中心にライブペイントなどアート活動中
植物や動物、人工物などを一緒くたにごちゃごちゃとした世界を描く。


http://koganchi.com/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

JAIBON ホール前

COOLでDARK、POPでCUTE。様々なテイストを融合し独自の世界感を描く、大阪在住MADイラストレーター。
力強くも繊細なタッチで、インパクトあるオリジナルイラストレーションを展開する。
その他、ウェルカムボードデザイナーやライブペイントアーティスト等、様々な顔を持ち合わせる。


http://jaibon.xxxxxxxx.jp/whatjaibon.html

 
 
  山下千賀(Chika Yamashita)ホール前

白昼夢をテーマに、夢と現実の融合を表現。
独自に開発したパルプキャンバスに描写する作品を制作。
表現方法は平面や立体と様々。釘、針金を使ったコラージュも。
何かの見間違いでできたような生物、現象を日常に流れ込ませる。

- 個展 -
2003 「街」/club METRO(京都)
2007 「布に迷い込んだうさぎ」/ジェイアール京都伊勢丹ぴょん屋(京都)
2009 Parade of Daydream/OUCHI GALLERY(ニューヨーク)
2010 うたかたの博物館/アートスペース亜蛮人(大阪)
2011 迷い家/覚王山アパート(愛知)
2013 眠りをすくう実験器/ウーニーポンポンカウカウ(大阪)

- グループ展など -
2008 GEISAI#11/東京ビッグサイト(東京)
2009 super competition vol.1/OUCHI GALLERY(ニューヨーク)
2009 Art for Gifts/OUCHI GALLERY(ニューヨーク)
2010 あいちトリエンナーレ2010 OFFICIAL SHOP in MITSUKOSHI/三越栄店(愛知)
2010 魚展/やさしい予感(東京)
2010 第53回新象展ポストカードアート/大阪市立美術館地下展示室(大阪)
2010 参道ミュージアムvol.11/sono(愛知)
2011 PUZZLE PROJECT/関西国際空港(大阪)
2011 P.A.D.8/香里園香里駅前通商店街(大阪)
2011 CREATORS show case/centralpark(愛知)
2011 手作りチャレンジ講師/きてみん奥三河(愛知)
2011 サムホール展/ギャラリーエデル(兵庫)
2011 CDサイズアート100人展/イーマ(大阪)
2011 number展/GalleryIntroart(愛知)
2011 参道ミュージアムvol.12/覚王山(愛知)
2012 コケラヲトシ.3/ギャルリVEGA(大阪)
2012 園遊会/Gallery園(東京)
2012 PUZZLE PROJECT 2012.3.11/梅田スカイビル ワンダースクエア (大阪)
2012 柏原ビエンナーレ/サテライト会場杉本家屋(大阪)
2012 P.A.D.s in円頓寺七夕まつり/円頓寺商店街(愛知)
2012 亜蛮女・展現女展/アートスペース亜蛮人(大阪)
2012 名古屋港アートフェスティバル-船を待つ/名古屋港ポートビル(名古屋)
2012 P.A.D.13 東京P.A.D.2/公園通りクラシックス(東京)
2012 参道ミュージアムvol.13+揚輝荘/覚王山(名古屋)
2012 アートフェスタP.A.D.14 /VILLAG(大阪)
2012 コーヒーペインティング+1000人珈琲/ウーニーポンポンカウカウ(大阪)
2013 Creema Gallery's Week/横浜画廊(横浜)
2013 第12回門真手作り市with P.A.D./門真市立市民交流会館中塚(大阪)
2013 食事処ゆかわ/湯谷見遊山(愛知)
2013 コーヒーペインティングパルプパルクール/ウーニーポンポンカウカウ(大阪)
2013 石垣屋館内展示/三重県亀山市関宿石垣屋(三重)
2013 SNIFF OUT 2013/インテックス大阪(大阪)

http://yamashitachika.web.fc2.com/
 
 
  史群アル仙(しむれ あるせん)ホール前

1990年11月11日生まれ。滋賀県出身。女。
サクラクレパス画、イラスト、漫画など。
昭和ギャグ漫画チックな画風から、グロテスク・ホラーな作風を描く。

昭和時代の漫画・海外作品に興味を持ち影響を受け、独学で漫画やイラストを描き、
15歳の頃「サクラクレパス」を画材に作品制作を始める。
2012年本格的に活動を開始。展示・ライブペインティングなど。
2012年5月、約横5M・縦2Mの巨大サクラクレパス画を制作。

活動履歴
■展示
2010.9.RUFUS LIN GALLERY OF JAPANESE ART
2011.6.The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)「AAC Fresh!!」
6. GALLERY INTROART『ホームに帰るvol.2』
12.『P.A.D.10 (P.A.D. ×Metal Night)』
12.Artist Space CEROメンバーになる。
2012.Artist Space CERO グループ展多数参加
3.PUZZLE PROJECT 参加
4.ギャラリー&カフェ亜蛮人「企画個展ブツケルモノタチ」個展
6.名古屋クリエイターズマーケット「Artist Space CERO恩田武史×史群アル仙」
7.Artist Space CERO 史群アル仙展 個展

■ライブペインティング
u:ni:pon2kau2『B*A*R*T』
中塚荘『第8回 門真手作り市』with P.A.D 等

http://simurearusen.blog92.fc2.com/

http://arusen.ryugu7.jp/
 
 
Live Painter : 菩須彦  

gull ホール前

清らかな空気と自然溢れる群馬で育つ。
繊細な線で植物や女性の持つ優しさ、柔らかさ、儚さを表す。
2008年から活動を始め、線画・切り絵・ライブペイントを軸として様々なイベントで
作品展示やライブペイントを行っています。



 
 
Live Painter : 菩須彦  

D.伊織 ホール前

北海道伊達市出身
都内デザイン事務所にDTPデザイナーとして勤務後、
ライブペインター、地球儀作家、アクリル画家として徐々に活動中。

チ キンシャックやアルジャロウ、レイパーカーJr.、チャカカーン、矢沢永吉バンドのベーシストとして世界的に知られる「デレク・ジャクソン」プロデュース の注目のバンド「Insight」(インサイト)の1stアルバム「SLIPPERMAN」のCDジャケットのイラスト、デザインを担当。

アンティークが好きだったり、宇宙が好きだったり、時計が大好きだったり、歯車が好きだったり、自然が大好きだったりのどさんこです。

ポートフォリオサイト
http://www.creatorsbank.com/portfolio/index.php?id=mrvica

 
 
Live Painter : 菩須彦  

御歌頭 ホール前

主に墨を使う絵描き。
2007年より路上販売を開始。
ストリートにて絵の鍛錬中。

2011年より、ギャラリーの企画展に参加。
2012年4月に、初個展。

http://www.geocities.jp/coolhobbyjp/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

エゴウ サトシホール前

1987年生まれ。奈良県出身。
2010年宝塚造形芸術大学(現・宝塚大学)造形学部産業デザイン学科イラストレーションコース卒業。
アートイベントや展示会などにて活動中。
Prize
2005.10
2009.10
奈良県総合文化祭 油彩画『孤立』 優秀賞 受賞
第20回『ネコちゃんイラストコンテスト』 入選
Material
アクリルガッシュ・色鉛筆・パステル
Adobe illustrator・Adobe Photoshop・Adobe InDesign・Flash・Dreamweaber
2006.04  宝塚造形芸術大学入学
2008.11  デザインフェスタvol.28 出展
2009.05  デザインフェスタvol.29 出展
2009.08  堺アート・ワールド2009 出展
2009.09  ミレージャギャラリーにてグループ展『私の世界展』に参加
2009.09  宝塚造形芸術大学アートフェス 出展
2009.10  デザインフェスタvol.30 出展
2009.11 クリエーターズマーケットvol.21 出展
2009.12  KYOTO ART FESTA “artDive♯01”出展
2010.05 とんぼりワッショイ vol.7出展
2010.05 デザイン・フェスタvol.31出展
2010.05 BY THE WAYにて アート・アラク・アジア企画イラスト公募展出展
2010.06 クリエーターズマーケットvol.22 出展
2010.08 ルーファス・リン・ギャラリーにて作品展示
2010.08 PEACE SUMMER 2010出展
2010.08 アート美空間sagaにてDesign&Art circle「igush!」グループ展circle出展
2010.09 あーとぺーじ唯心にてグループ展『五人五色展』出展
2010.10 ルーファス・リン・ギャラリーにて作品寄贈
2010.11 デザイン・フェスタvol.32出展
2010.12 ギャラリーCORSOにてBest Of New Comer 2010 出展
2010.12 カンボジア シェムリアップにてHappy Smile展 出展
2011.05 デザイン・フェスタvol.33出展
2011.08 AAAギャラリー 4枚の絵本展+1出展
2011.10 神戸アートデュナミスvol.2出展
2011.10 中崎町アートリフレッシュ出展
2011.11 ユメハネFes2011出展


http://egoistyle.web.fc2.com/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

DaF ホール前

……Dauber mischieF……
ヘボ絵描きのイタズラ

ScrapArt,Grafity,Grafic,Live Paintなど
様々な表現を行うアーティストユニット

2013年にDADAとSHOUのふたりの“ヘボ絵描き”が
未だ見ぬデッカいキャンバスに“イタズラ”を創める…

https://www.facebook.com/Dauber.mischieF?ref=hl

 
 
Live Painter : 菩須彦  

コブチ ヒロミ ホール前

絵や造形、絵本等、小さい時から独学で創作を続ける。 現在子育てをしながら、
グラフィックデザイナー兼クリエイターとして、展示会参加、絵の受注製作、
イベント企画&実行委員等、意欲的に活動を行っています。

コブチヒロミWEBサイト【hiromi's art gallery 空ふわり】
http://www.mkc.zaq.ne.jp/sorafuwari/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

meg-micro(メグミクロ) ホール前

自然が大好きな母ちゃんアーティストです。 CDジャケットのイラスト、展示活動、雑貨制作などで活動中。

https://www.facebook.com/megmicro?fref=ts

 
 
Live Painter : 菩須彦  

nanaホール前

------------------
大阪芸術大学 美術学科卒業。

鮮やかな色彩で、独自の世界を表現。

制作は、ドローイング、クロッキー、ライブペインティング、デジタルと多岐に渡って展開している。

------------------
吉田賢司&nana 活動
------------------
2012年11月21日(水)〜25(日)
中崎町『イロリムラ』にてふたり展『Tir na noG(ティル・ナ・ノーグ) 』を予定している。

https://www.facebook.com/nana.morpho?fref=ts

 
 
Live Painter : 菩須彦  

オバタアイ ホール前

主にアクリル絵の具やコラージュを使い、ゆるカワイイをコンセプトに絵を描いています。

http://obalaate.com/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

さわいまさし ホール前

1981年8月5日兵庫生まれ
親族が転勤族の為、兵庫→福岡→広島と移り住み、高校卒業と共に進学のために大阪へ。

2000年:専門学校HAL 大阪 四年制 へ新聞奨学生制度を利用し入学、Webやゲームといったコンピュータアプリ開発のイロハを4年間学ぶ。

2004年:大手パソコン教室へ就業、インストラクターや教室マネージャーを担当。

2006年:システム開発会社(現職)へ転職し、様々な分野のシステム開発に携わる。

2012年:現職を継続しながら、社会福祉法人『大阪ボランティア協会』やデザインアートイベント『ツムテンカク』などでボランティアを始める。その活動 のなかで、人と人とを繋ぎあわせるアートとデザインの力を強く意識するようになる。

2013年:ボランティアを継続しながら、PAD、SNIFF OUT といったホンモノのアートを体感できる場所へ多く足を運ぶようになる。
その躍動と感動から、北浜のギャラリー『Links 』の個展企画『青春爆発アートファイターズ』にて、自身としては初めての巨大アート作品『俺が太陽』を出展、評判を呼ぶ。

そして今回、第17回PAD にて、初めてのライブペインティングに挑戦させて頂くこととなりました!

主な肩書き:
・某システム開発会社 社員
・デザインアートイベント『ツムテンカク』実行委員 ボランティア担当
・社会福祉法人『大阪ボランティア協会』 ボランティアリーダー
・東成区主催『ひがしなり街道玉手箱』企画チーム ボランティア担当

http://tsumutenkaku.com/topics/committee/masashi-saw

https://m.facebook.com/masashi.sawai.5?__user=100003148934267

 
 
 

真秀めたる/ホール前

神戸大学 人間行動表現学科 造形表現論コース卒業
2008 日本貴金属粘土協会 PMCコンテスト 奨励賞 受賞
2009 日本貴金属粘土協会 PMCコンテスト 佳作 受賞
2009 日本貴金属粘土協会 インストラクター資格 取得
現在、公立高校にて 美術の教鞭をとるかたわら、アトリエにて受注製作、イベント出展等を行っている。
2010/5/6〜5/8 東京ビッグサイト「日本貴金属粘土協会 10周年記念展〜創〜」にて
デモンストレーションを担当。
2010/5/29発行 Shi−Ba〔柴犬の専門誌〕に掲載予定。

 
 
<PARTY ROOM>
  
Live Painter : 菩須彦  

コイケアカリ(パーティーオーガナイザ―) レセプションホール

篠原伯母野山デザイン クリエイティブディレクター。
コンセプトパーティーやイベント企画等のプロデュースを行うほか、
「ライフスタイルに、灯りを。」をモットーに、ホームパーティーやライフスタイル提案を行う。パーティーを通して暮らしを愉しむことや、コミュニケーショ ンの重要性を発信している。
また、企業のブランドイメージアップや販売促進のためのマーケティングにおけるディレクションやプランニングを手掛ける他、カフェやレストランのアドバイ ザーとして女性目線を大切にした様々な提案を行う。

2012年、アメリカ本部の国際インテリアデザイナー協会であるIFDA
(International Furnishings and Design Association)主催チャリティーイベント「Designer Show House」において、“Table scape”部門のディレクターを務める他、デザイナーとしてもペーパーのみのパーティー空間 ”PAPERTY”を創り上げた。また、2013年3月、ニューヨーク本部にて日本の文化を紹介するセミナー&パーティーを企画プロデュース。

http://ameblo.jp/koikeakari/

 
 
Live Painter : 菩須彦  

小林秀行(インテリアデザイナー) レセプションホール

1977年 大阪生まれ

2002年 インテリアデザイン会社入社 2010年 から フリーランスとして活動 2011年 小林秀行デザイン事務所 設立。

商業施設のコンセプトワーク/企画、 インテリアデザイン Shop design/設計監理、 グラフィックデザイン、建築デザイン、 リノベーション、家具/プロダクトデザイン など あらゆるクリエイティブワークを行っております。

Concept work includes planning of commercial facilities, Interior design (Shop design) and design management, Graphic design, Architectural design, Renovation, Furniture and product design, etc. I perform all creative works.

2013年4月には イタリア ミラノのヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア内にある 創業1775年の美術書専門書店『 Libreria Bocca 』にて TuTuMu exhibition 〜 和紙で包む展 〜を開催 (2014年4月 第2回つつむ展 in Milano開催決定) TuTuMu exhibition とは、ファッションだけに留まらず、ショッピングやサッカー、 そして、ファッション、建築、 インテリア、デザインやアートなど、常に時代をリードし人々を魅了する街ミラノの 『LIBRERIA BOCCA』(美術書専 門書店)を舞台に開催するインターナショナルなデザインイベント。 海外において日本の良さ、魅力を認識してもらおうと、アーティスト、デザイナー、企業が、PR、プロモーションなどを目的に 最新デザインやアートを発表する場として 2013 年よりスタート、「つつむ」というテーマと共に様々な活動を行っています。

和の「つつむ」文化の素晴らしさをデザインやアートの力で世界に向けて発信。 デザインやアートを通じた文化の交流や新しい展開を図ります。

 
 
 

北村泰広(fish for music / POTOMAK) レセプションホール< /font>

2002年、様々なカフェ・レストランを展開する神戸の飲食業潟|トマック入社。
神戸「cafe FISH」を中心にカフェライブ制作から音楽事業をスタートさせ、2005年にはレーベル「fish for music」を発足。
毎年コンスタントにCDのプロデュースを行っており、2008年には姉弟ユニットYANEKAのロンドン「アビーロード スタジオ」でのレコーディングに ディレクターとして参加。
近年はイベント「100万人のキャンドルナイトin OSAKA CITY」の音楽監督、高野寛、大橋トリオ、羊毛とおはな等著名アーティストのライブツアー制作も担当。
その他、ライブイベント、CD、FMラジオ番組、 BGMと多岐にわたる音楽事業を展開している。

  
 
<DJ>
    




 

CHAOSなROCK PARTY【NATURAL BORN CHAOS】ホール前

CHAOSなROCK PARTY【NATURAL BORN CHAOS】
略して【ナチュボ】
80年代を中心に、様々なROCKを織り交ぜていくDJイベントです。

we play...

HM/HR/POSITIVE PUNK/NEW WAVE/NEO PSYCHEDELIC
DARK PSYCHEDELIC/INDUSTRIAL/LOUD/ALTERNATIVE
UK.US.ROCK etc...

DJ: USU & ta-nya

GUEST DJ: RIE

2009年9月以来、約4年ぶりに復活です。
今回は、ゲストDJに私達と親交の深いRIE嬢をお迎えして開催致します。
そして、選曲の幅も上記以外に、歌謡曲/アニソン等も追加し、益々のカオス状態でお届け。



< DJ USU >
一児の父。
ダイヤMETAL/HARD ROCKをこよなく愛してます。
ダイヤBURRN!が愛読書でございます!
ダイヤ80's テクノ/インダストリアル/ニュー・ウェイヴ/
ポジパン/ゴシックもこよなく愛してます。
ダイヤ心に響くサウンドやったらジャンル問わず喰いつきます。
基本【ええもんはええ!】
ダイヤ酒とROCK MUSICと会話が飛び交う場所を好みます。
ダイヤ【人と人との繋がりを大切に】を常に心がけてます。 。


< DJ ta-nya >
10代からロック漬けの生活を送り、ライブとクラブをこよなく愛する。
2007年、人生の伴侶usuと共にDJイベント「NATURAL BORN CHAOS」を立ち上げる。
キ ラキラとダークネスが交錯する縦横無尽の選曲で細々と活動を続けるが、出産により開店休業状態に。この度P.A.D.で3年ぶりにDJ復帰を果たす。DJ やりたくてうずうずしてたんです。おしんのしんは辛抱のしん。幼な子連れてDJに勤しむ姿は、まさにおかんでありながら自分の生き方を貫くおしんそのも の。おしんのしんは辛抱のしん。


< RIE >
NaturalにBornした、Chaosという名の星から来た猿。
Metalや80'sの音に、異様な反応を示す。


 
Copyright (C) 2009 P.A.D.実行委員会 All rights reserved.